Ha~a~a~a♪
声楽の先生と知り合いになったので
前々からとっても興味があった歌を
教えてもらうことにした。
まずもって、私「ド素人」ですので
比較的発音も読み易い(?)
イタリア語の歌をセレクトしました。
※イタリア語まったくわからないんだけどね(;^-^;)
レッスンはとっても楽しくって
一時間がアッとゆーまでした。
声楽は思っていた以上に
体力を使うものでした。
とても涼しい部屋だったのに、汗までかいちゃいました。
久しぶりに子どもたちのピアノ取り上げて
練習しちゃってます( ̄m ̄*)
いつか皆サマにお披露目出来るのかなぁ~(>y<)
ってゆーか、ぼうちゃんには
「それ歌かいっ!」って突っ込まれているくらい下手なんですけどね(*/。\*)
| 固定リンク
コメント
イタリア語の歌!すごいわ。
聞かせて聞かせて~。
ピアノを弾きながら歌ってるの??
あきんちゃんリサイタルの日は必ず行くわ私。
投稿: みぃみ | 2006年8月 4日 (金) 23時46分
私も行くわヾ(=^▽^=)ノ
ツアー組んで行くわ(~0~)
私はいつかゴスペル習うのが夢です(///(エ)///) カーッ
投稿: ピンキ~ | 2006年8月 5日 (土) 12時41分
あやや!イタリア語で、しかも歌ですか!
でも、歌にした方が言葉って覚えやすいのかな?
いろんな世界に飛び込んでみるのは
いいですよね!歌はストレス発散、
ダイエットにもいいらしいし。
うんうん(*^_^*)
投稿: wakarin | 2006年8月 5日 (土) 21時37分
(*’▽’*)わぁ♪イタリア語!歌!!ピアノ弾きながら~~?
すっごいカッコイイ~
音痴な私、あきんちゃん憧れちゃいます(。-_-。)ポッ
私もみぃみちゃんピンキ~ちゃんみんなの後くっついて迷子にならないように行くわ!!
投稿: 蒼いうさぎ | 2006年8月 6日 (日) 09時28分
イタリア語の歌だと明るいと言うか情熱的な歌なんでしょうね。
私はロシア語の歌だったら歌ったことあるんだけど
たまたまかもしれないけど
どれもこれも暗い歌でした・・・。
・・・私、歌下手なんだけどね。
皆で歌えばわかんないし~(笑)
投稿: りゆっち | 2006年8月 6日 (日) 19時39分
>みぃみちゃん
リサイタルってヾ(- -;)
ないよないよ、そんなのぉ(笑)
飲んだ勢いでいつか唄いますね♪
迷惑なら、すぐストップ!って言ってちょーよ。
じゃないと永遠に唄うタイプやからね(*/。\*)
>ピンちゃん
ツアーって・・・_(_”_;)_バタッ
そっかそっかピンちゃんはゴスペルに興味大なのねぇ~
歌って結構ストレス発散だよ。
ぜひオススメですぅ~
>wakarinさん
そーなのそーなの、ストレス発散
しかもダイエット効果も・・・・私の場合はちょっと?
だけど・・・でもね
でもお腹の筋肉痛になるくらいお腹使うし
いいかもいいかもぉ~♪
>うささん
うささんまでヾ(- -;)
よしっ!こーなったらやっちゃおーかなぁ~
ナンテ!
いえいえ、私も音痴なんですぅ(^^;)
>りゆっちさん
そーだね、ロシアの歌は、私も知ってる限り
暗い(笑)
イタリア語は明るいイメージだよねぇ。
でも今私が歌ってるのは微妙です(--)
私、今ピンで練習なんだよねぇ~
音痴バレバレです(#^.^#)
投稿: aki | 2006年8月 7日 (月) 21時22分
すごーい、自分でピアノを弾きながらイタリア語で歌えるなんて(゜ロ゜) ヒョオォォ!ぜひ、美声をお聞かせ下さい。リサイタルを開いてぇ~。新幹線に飛び乗って駆けつけますぅタタタタタ ・・・((((ノ~ 〓~)ノ
投稿: suwan | 2006年8月12日 (土) 10時21分
>suwanさん
いえいえ、そんな決してそんなそんな
素晴らしいモノではないのです、私の場合(*/。\*)
おんちだしねぇ
でも先生が「おんちはいません!がんばりましょう!」
と言ってくれます(^^;)
投稿: aki | 2006年8月12日 (土) 13時32分